今日のミニストーリー 健康という財産 thmk675817 2025年2月5日 / 2025年2月6日 皆さんは、「健康」というものに対して、どれくらい意識を持って生活していますか?日本人は少ないんじゃなかなぁ~って思っています、「寝ないで頑張る」「睡眠時間〇〇だった自慢」「お疲れ様という疲れていることが前提の挨拶」など、挙げればたくさんありますが、普段の日常会話で「疲れている」ことがテーマになっている気がします。私は、「疲れ」「疲労」というものに対して、もう少し真剣になっていくと、日本人の幸福度は向上していくのではないかと考えています。私は、研究者ではないので、詳しくもないですし、数値化できるようなデータは容易しておりません。ただ、私は、19歳(当時大学1年生)で過労で倒れて入院、海上自衛隊時代に睡眠障害と鬱ぎみで、夢だったパイロットを自ら手放した、そんな経験をしています。どんなに自分の好きなことをしていても、どんなに社会的地位が高くても、どんなに給料が良くても、当時の私は「不健康」状態で、何も幸福を感じませんでした。「健康」は幸福な人生に最も必要な財産であるという認識が広がってくれることを祈ります。そして、人生に希望が見いだせない人、今辛くて逃げ出したい人、毎日が憂鬱で絶望している人、今の生活に刺激がなくこのままでいいのかと人生に悩んでいる人、 今一度、自分の「体・心・頭」が健康であるのか自分に聞いてみてください、紙にかいてみてください。自分自身を客観視できて、人生を前向きにとらえられる1歩になると思います。「健康は最大の武器」「健康は最大の財産」以上です!!