今日のミニストーリー 何気ない会話 thmk675817 2025年2月6日 / 2025年2月9日 私は、ものすごく人見知りするタイプの人間です。見た目は、そんな感じがしないなんてことを、人からよく言われることあります。自分から話しかけるのがかなり苦手な人間です。ってか、コミュ障です。。。。会社でも、いつも一人でご飯を食べています。。友達呼べるようなに人もいません。趣味は、動画鑑賞や読書やレザークラフトです。ちなみに、自分の筆箱や眼鏡ケースなどの小物は自分で革で作っています。そんなレザークラフトが趣味な人見知りな私は、今日の職場の昼休みに、隣の部署の人から声をかけられました。その人をAさんとでも呼びましょう。Aさんは、営業マンでイケイケな感じ人です。いろんな人に声をかけて、職場の雰囲気を明るくしてくれるような存在です。仕事もできる人です。自分とは大違い・・・・・Aさんから「Purinさん!!あの自分に財布作ってくれませんか!?」自分「いいですけど。どんな感じですか?」Aさん「長財布なんですけど、もうすぐで10年経つんですよね。そろそろ変えようかなって思ってるんですけど、最近物価高で革製品って高いじゃないですか。だから、Purinさんのレザークラフトがかなりオシャレなんで作ってもらえるかな?って?」自分「全然平気ですよ。」と、そんな感じで何気ない会話をして昼休みを過ごした。いつも一人の私は、「いつぶりに職場の人と仕事以外のことで話したっけ?」と思ってしまいました。人見知りな人間にとって「何気ない会話」をするというのは、なかなかのハードミッションです(笑)「何気ない会話」を難なくこなせるAさんはすごいなぁ~って感じました。さすがは、営業マンだなぁ~って。そんな昼休みを過ごし、午後はなんか、いつもより気楽な気分で仕事ができた気がします。仕事以外の話題の話って、ストレスの軽減効果でもあるんかなぁ~。少し救われた気がした一日でした(笑)私みたいな「人見知りの人」が少しでも共感してくれたら嬉しいです(笑)PS:ちなみに、こんな「人見知りの自分」でよく、海上自衛隊時代にソロフライトしたなって、今思えば、感心する。。。。