富豪作家貧乏作家 ビジネス書作家にお金が集まる仕組み/水野俊哉【1000円以上送料無料】

価格:1650円
(2025/3/1 14:07時点)
感想(0件)

ふと思っとこと

炎天下での草野球

皆さんこんにちは(笑)元海上自衛隊航空学生のPurinです(笑)

今日の出来事

単刀直入に言うと、本日炎天下の中、草野球で投手をやりました。

普段は、会社でデスクワークなので、全身を使って投げる動作は、かなり全身に強い負荷がかかるものです。

6回2/3を投げて、7失点。。。(苦笑)

初回に、特大のホームランを打たれたり、味方の守備のエラーが絡んだりで、7失点になりました。

今回の、草野球で感じたことを以下上げます(笑)

  • 自宅と仕事以外の第3の居場所の確保は精神的に健康になる
  • 適度な運動はストレスの発散になる
  • 休日が充実していると、平日への心の準備が整う

精神的な健康、身体的な健康、頭の健康が休日で整うは本当に人生で重要だと感じさせられました。

(PS:追伸)月曜日のスタートラインが近づいてくるの憂鬱な人へ

平日出勤、土日休みの人達は、月曜日がかなりツライのは良くわかります。

私も、本当にイヤです。

  • 鬱っぽい
  • 休日なのに心・頭・体がぜんぜん回復していない
  • 自宅と職場の往復

私は、自衛隊時代、航空機の操縦訓練をしているときに、フライトスケジュールに自分の名前を見ただけで、メチャクチャ鬱でした。。。

自衛隊時代ほどではありませんが、今の会社でも やはり月曜日は大嫌いです。

このブログを読んで、少しでも共感を得られるような声がありましたら、嬉しいですし、悩んでいる人の声を聴いてサポートしていきたいです。